念珠のお手入れ
引き出しに保管してある念珠、いざ使おうとした時に房がヨレヨレになっていたことありませんか?加湿器やストーブの上に置いたやかんなどから出る高い温度の蒸気に当てていただくと癖が取れて真っ直ぐな房に戻るそうです。手順は ①やか...
引き出しに保管してある念珠、いざ使おうとした時に房がヨレヨレになっていたことありませんか?加湿器やストーブの上に置いたやかんなどから出る高い温度の蒸気に当てていただくと癖が取れて真っ直ぐな房に戻るそうです。手順は ①やか...
時計の保管場所はどこでしょうか。暗いところに保管してあった場合、充電不足が考えられますので日光の当たる窓際などに半日程度置いて充電してみて下さい。動き出す場合があります。それでも動かない場合、修理が必要と思われます。ご相...
人生の節目や記念に贈られることの多い腕時計。大事な時計が止まってしまったり動きが悪い時など、お気軽にアスカ各店にお持ちください。当店の指定工場にて修理をいたします。お見積もりは無料ですのでお気軽にご相談ください。また、各...
はい、承っております。通常品¥1,000~ ブランド・舶来品等は¥1,500~です。サイズを大きくする場合、外した駒があればお持ちください。当店でお買い上げ頂きました商品は無料です。レシート又は領収書をお持ちください。
ブランドの種類にもよりますが、¥3,800~日数は、2週間~1ヶ月程頂いております。
真珠のお手入れはどのようにされていますか?主成分が炭酸カルシウムである真珠は、皮脂などの酸性に弱く長時間汚れが付着した状態が続くと光沢鈍化が起きてしまいます。 これを防ぐには汗や油が付いたら柔らかい布ですぐ拭き取ることが...
通常の電池交換であれば、店頭でお待ちの間に可能です(20~30分くらい)料金は¥1,000~となります。但し、特殊電池・防水電池はお預かりして、メーカー又は修理工場にての交換となります。当店でお買上の時計(¥5,000~...
指輪、ペンダント等にリフォームされてはいかがでしょうか店頭にて枠見本などを見ながらいつでもご相談承っております。お見積りも無料にてさせて頂きます。お気軽にお立ち寄りくださいませ。
最近立て続けにお客様のネックレスチェーンの絡まりをほどきました。お店に持ってくる時は、もうどうしようもなくなった状態なので、かなり苦労しました。少し気を付けるだけで絡まることを防げます。 ①ネックレスの保管は留め具を留め...
時計が突然動かなくなった!等のご経験はございませんか?通常の電池式腕時計の場合、ご使用状態にもよりますが、大体1年半~2年位で電池交換が必要となります。また防水電池である場合、内部の防水パッキンにも注意が必要です。経年劣...
傷の状態にもよりますが、新品仕上げすることは可能です。¥3,000~となります。
糸またはワイヤーで結びなおすことが出来ます。糸替え¥2,000~ ワイヤー替え¥2,000~となります。